名称
一般社団法人日本衣生活支援機構
主たる事務所
長野県上伊那郡南輪村9607番地6
代表理事
中村祐一
理事
工藤隆史
近藤義之
監事
野田和俊
設立
令和7年9月29日
目的
当法人は、洗濯及び衣類ケアの専門的知識・技術・経験を有するクリーニング 師の力を中核に、多様な主体と連携協働して、人々が置かれた状況に合わせて衣服を永く快適に利用するための支援を提供し、人々の時間的・精神的・身体的負担の軽減と環境負荷の低減を図るとともに、生活インフラとしてのクリーニング業の健全な発展・担い手の育成及び再活性化に資することにより、衣服の大量消費文化の見直しを進め、一人ひとりの豊かな生活と持続可能な社会の実現に寄与することを目的とする。
事業
(1) 洗濯方法及び衣類ケアに関する技術の研究、開発、普及及び教育に関
(2)洗濯及び衣類ケアを用いた支援事業
(3)子育て世代、高齢者、障がいのある方々等への洗濯及び衣類ケアを通 じた生活支援事業
(4)災害時における洗濯及び衣類ケアを中心とする生活支援事業
(5)環境保全に資する洗剤その他関連資材の研究、開発及び普及事業
(6)古着等の再生利用事業
(7)クリーニング師の資質向上に関する事業
(8)クリーニング業の再活性化と事業継続力の強化に関する事業
(9)行政機関及び企業に対する洗濯方法及び衣類ケアに関するコンサルテ イング事業
(10)洗濯、衣類ケアをモチーフとしたアメニティグッズの製作、販売事業
(11)持続可能な衣生活を実現するための調査、研究及び啓発事業
(12)その他本法人の目的を達成するために必要な事業